YAPC::Asia Tokyo 2014にてソーシャルログインの話をしました

おはようございます ritou です。

去年 に引き続き、今年も話す機会をいただいたので行ってきました。
2回目っていうのと、私が師と仰ぐlyokato氏が一日目にMQTTからなんやらかんやらの話でオーディエンスにツッこむ隙を与えない非常に良い雰囲気を醸し出していたのを見ていたので、わりと落ち着いて望むことができました。

内容

OAuth/OpenID Connectを用いてID連携を実装するときに気を付けること - YAPC::Asia Tokyo 2014

  • ソーシャルログイン実装の際の細かい話
  • パスワード認証してるとこが導入する際に考えること
  • というか、考えたこと

あ、OpenID Connectの話はしなかったですね。
反応はあんまり聞いてないんでわかりませんが、延々とシーケンスとパラメータの説明よりは身近な感じになったのではと思ったりしてます。

スライド

OAuth/OpenID Connectを用いてID連携を実装するときに気を付けること #yapcasia - Speaker Deck

けっこう、はてブつくもんなんすね?
スライドはSpeaker Deckにあげましたが、Slideshareのソーシャルログインの挙動で一部気になってることがあるので後で調べてブログ書こうと思います。

その他

今年はいろいろ話を聞くことができましたが、みなさんおっしゃっているように内容も幅広い感じで、プログラミングが得意ではない自分でもエンジニアがんばろうと思える感じの内容でした。
挨拶できなかった方もいたので、今後も少しずついろんなところに顔を出そうと思います。

OpenIDファウンデーション・ジャパンで講師派遣がどうこういってたやつは、これです。
社内勉強会に講師を派遣します | 事務局ブログ | OpenID ファウンデーション・ジャパン

ではまたー。