2015-01-01から1年間の記事一覧

OpenID Connectのセッションに関する3つの仕様について

おはようございます、ritouです。OpenID Summit Tokyo 2015までもうちょいですね。 プログラムを見てみましょう。 OpenID Summit Tokyo 2015 仕様の話もありそうですね。 今回はRFCXXXXとして発行された系ではなく、OpenID Foundationで策定が進んでいるOpen…

RFC7662として発行されたOAuth Token Introspectionとは

こんばんは、ritouです。 今回紹介する仕様は、RFC7662 OAuth Token Introspectionです。 RFC 7662 - OAuth 2.0 Token Introspection ざっくり言うと Token Introspectionとかいうと、Token置換攻撃対策としてのClient-AuthZ Server間のAccess Token検証を想…

RFC7636として発行されたOAuth PKCEとは

おひさしぶりです、ritouです。今日は家で風邪治してましたが、TLに流れてきた次世代なんちゃらの話題に乗っかって、ざっくりとした仕様紹介です。 ベンダー個別のパスワード管理には課税せよ!? 次世代Webカンファレンス『identity』 #nextwebconf #nextwe…

Auth0のドキュメントに書いてあったMQTTをWeb APIっぽく使うための工夫

どーも、ritouです。 一言でいうと、MQTTでもTokenを使えそうというだけの話 MQTTに関して、様々な言語のライブラリや、他の機能と連携するプラグインなどもよく見かけます。 詳細な解説記事からさくっと使って「簡単でした!」みたいな記事までたくさん出回…