2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Transactional Authorization - "XYZ"と呼ばれる認可プロトコルとは

おはようございます、ritouです。 今回はTransactional AuthorizationとしてIETFにDraftが提出されている仕様に注目します。 draft-richer-transactional-authz-02 - Transactional Authorization ⚠これはOAuth 2.0の特定の脆弱性を防いだりするために作られ…

GitHub で使われている Facebook の Delegated Account Recovery とは(概要編)

おはようございます、ritou です。 様々なご都合によりGitHubでTwo-factor authenticationってのを設定している方も多いでしょう。 時に人間は、記憶もスマホも財布も一気に無くしてしまいます。 リカバリー方法を複数用意しておくにこしたことはありません…

OAuth 2.0 / OpenID Connectにおけるstate, nonce, PKCEの限界を意識する

おはようございます、ritouです。ちなみに予約投稿なのでまだ寝てます。 本日のテーマはこちらです。 OAuth/OIDCのstate,nonce,PKCE使ってもClient/RPがしょーもなかった場合のServer/OP側の限界についてのブログ書いてる。— 秋田の猫 (@ritou) July 6, 2019…

ヌーラボアカウントのWebAuthn/FIDO対応をチラ見する

こんにちは、ritouです。 不正ログインが起こらない平和な世界を目指す 開発者です(意識高い)。 ちょっと前に「決定!」というプレスリリースに「決定!お、おぅ...」となったことから全てが始まりました。 【#ヌーラボプレスリリース】#ヌーラボ が提供する…