OpenID Connect Interopで行われていることをチラッと紹介

こんにちは、ritouです。

この前書かせていただいた@ITの記事で、Interopやってるという説明をしました。
「OpenID Connect」を理解する (1/2):デジタル・アイデンティティ技術最新動向(4) - @IT
OpenID Connect InteropではOP/RPの実装者がWGで決められたテストを実施して、その結果を見て仕様に無理がないか等を確認したりするわけです。

OP/RPを実装している場合、こんなページが用意されてテストの結果を書いていきます。
OC4:Ryo Ito Test - OSIS Open Source Identity Systems

OP側はRPからの様々なリクエストに対応するような実装をしていたのでわりとテストもしてたのですが、RP側は簡単なBBS(なつかしい)みたいなのしかなくて対応できていませんでした。
先日、RP側のテストやれとの指令をいただいたので、RP側って何をテストすればいいのか、何を実装できるようにするかを自分用に残しました。
仕様はたくさんある割に、テストの数はまだそれほど多くありません。
https://gist.github.com/3831272

時間ができたらもっと説明追加したりOP側も紹介できればと思いますが。。。
OpenID Connectの仕様は一通り読んで実装に興味出てたぐらいの方がいらっしゃれば参考にしていただければと思います。

質問などがあれば明日の idcon で私まで声かけてください。
http://idcon.doorkeeper.jp/events/1689

ではまた!