読者になる

r-weblife

2009-05-11

Hybrid Protocol on Google App Engine

http://code.google.com/apis/accounts/images/OpenIdDiagram.png

TwitterでGoogle App Engineの記事を見つけました。

  • http://www.bubblefoundry.com/blog/2009/05/openid-and-oauth-on-app-engine/

とりあえずこの人はGoogle App Engine上でDjangoのライブラリを使ってOpenIDとOAuthでgDataの・・・

Googleのドキュメントを見てみます。

  • http://code.google.com/intl/ja/apis/accounts/docs/OpenID.html

これ、Googleをサンプルに使ったHybrid Protocolの説明ドキュメントとしても素晴らしいできなんじゃないかと思います。
これ、少し訳して参考にしよう。。。

ritou 2009-05-11 23:59

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« Google released an upgrade to their Ope… Idea : Simple WhiteListing of OP using … »
プロフィール
id:ritou id:ritou
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • FedCM入門 その2 ~ 現状のFedCM実装解説
  • FedCM入門 その1 ~ ID連携の課題とFedCMのアプローチ
  • FIDOの最新動向から考える巨大プラットフォーマーとの関係
  • GNAP超入門 ~ OAuth 2.0との違いとは
  • 10/27に "iddance Lesson3 TwitterのOAuth 2.0とかCIBAの使い所を知ろうの会" やります
月別アーカイブ
Twitter
Tweets by ritou

はてなブログをはじめよう!

ritouさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
r-weblife r-weblife

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる